ベトナム移住ガイド|ローカル生活のリアルをスナップで紹介|ベトナム暮らしのヒント
観光ではなかなか見えないけれど、実はこんなベトナムが好き。
ホーチミン郊外のホックモンにある農産物・食品卸売市場で見つけた、スナップ写真をご紹介します。
深夜0時過ぎに行きましたが、市場は活気に溢れていました。
地図:ホックモン農産物・食品卸売市場 Chợ Đầu Mối Nông Sản Thực Phẩm Hóc Môn
市場の場所は、タンソンニャット国際空港から車で北に約30分。見えて来ました。
入り口です。卸売の青果市場ですが一般の方も入場でき、買うこともできます。隣にバイクの駐輪場もあります。駐輪代は6,000VND(約30円)。
中に入ると、たくさんの果物や野菜が迎えてくれました。ランブータンは東南アジアっぽいですね。
もうすごい量でびっくり。
ぜーんぶスイカ。
発泡スチロールもすごい量。
セロリ…?
レストラン向けでしょうか。唐辛子やニンニクを刻んで、薬味をパックして売っていました。
皆さんお仕事、忙しく大変そうでした。場内は威勢がいい声で溢れています。
今回は行けませんでしたが、生肉の卸市場も隣接しています。
場内には食堂もあります。お持ち帰りでCơm Gà Kho(鶏肉の煮込みご飯)を買ってみました。25,000VND(約140円)。深夜のせいかお腹が空きました…。
市場に隣接する道にも路面店がたくさん並んでいました。綺麗なお花も売ってます。
果物の王様ドリアン。1キロ 50,000VND(約280円)でした。路面店は、一般の方向けに小分けで売ってくれるところも多くあります。
ん、ドリアン?と一瞬思いましたが、ジャックフルーツ(パラミツ)でした。ちょっと似てます。
とっても活気があって圧倒されました。よろしければ、散歩してみてはいかがでしょうか。
取材日 2025年5月23日